資産運用

株で失敗する人の7つの特徴

やまの太郎
やまの太郎
株を始めたけど失敗しないか不安・・・
柴田先生
柴田先生
頑張ってためたお金がなくなるのはツライよな。

そこで、「株で失敗する人の7つの特徴」を解説する!

しかと刮目せよ!

やまの太郎
やまの太郎
ありがとうございます!

今回紹介する「株で失敗する人の7つの特徴」は著書「投資の大原則」を参考にしています。


 

この本は、 投資のレジェンドであるチャールズ・エリスとバートン・マルキールの2人が一般の人でも分かるように書いた本です。

投資の名著

「ウォール街のランダム・ウォーカー」 全米累計 150万部以上

「敗者のゲーム」全米累計 100万部以上

この2冊を手掛けた2人です。

この2冊がめちゃくちゃ良い本なんですが、難しい。。。

そこで、一般の人でも分かるように書いたのが「投資の大原則」なのです。

今回の記事よりも、もっと深く知りたいという方にオススメの著書です!

株で失敗する人の7つの特徴

①毎月貯金ができていない

毎月貯金ができない人は、株をやっちゃダメです。

なぜならば、株はたまに大暴落するからです。

そんな大暴落がきたときに、一緒に撃沈です。

あなたはリーマンショック、コロナショックなどの大暴落を予測できましたか?

予測できないですよね。

私もそうです(笑)

そんな大暴落の時に、株を手放すのが一番やってはいけないことなんです。

大暴落の時に、たんたんと株に投資できる人が、株で儲けられる人なんです!

大暴落がきても、毎月決まった額を株に投資する。

だからこそ、「毎月貯金できる」が大事なのです!

もし、毎月貯金ができていないという方に向けて、私が実践しているオススメの節約方法を紹介します。

【オススメの節約方法】

・ふるさと納税

実質2000円ので美味しいものが食べられる!!!

さらに楽天市場でふるさと納税すれば、2000円以上のポイントがもらえる!!!

実質負担ゼロ!!!

逆にお金が増えるというスーパーバグっているお得な制度です!!!

やらなきゃ損!!!

・楽天モバイル or 格安SIMに乗り換える(私は楽天モバイルです)

AU、docomo、ソフトバンク に入っている人は節約チャンスです!

なんと月に5000円以上節約できると思います。

私はdocomoから楽天モバイルに乗り換えて、毎月1万円から今は2000円程度になりました。

毎月8000円得している感じです♪

特に不満もなく使えているので、こだわりがない方は楽天モバイル or 格安SIMを一度お試しを!

・保険の見直し

必要な保険は自動車保険、生命保険(妻子持ちのみ)、火災保険(持家の方のみ)の3つだけ!

5000円以上は払い過ぎです!

詳しくはコチラの動画を↓

・タバコをやめる

体にも良いし、お金も貯まる!

私も10年間タバコを吸っていたのですが・・・

やっぱりやめて良かったです。

・家族の評判が上がる

・世間の評判も上がる

・お小遣いが減らない

毎月5千円、毎年6万円、30年で180万円の節約!

車が買えちゃえますね!

②クレジットカードローン・リボ払いを実施している

クレジットカードローン・リボ払いをしているあなた。

絶対にやめましょう。

まず、まっさきにクレジットカードローンとリボ払いを完済しましょう。

リボ払いの金利は15%

クレジットカードローンの金利は5~12%

資産運用で利回り5~8%

資産運用してもクレジットカードローンとリボ払いの金利の方が大きいのが分かります。

なので、クレジットカードローンとリボ払いをしている限り、一生お金は増えません。

逆に減り続けます。

お金を増やしたいのならクレジットカードローンとリボ払いは絶対にやってはいけません。

資産運用の前にクレジットカードローンとリボ払いをなくすことに全力で取り組むべし!!!

③生活防衛資金を準備していない

生活防衛資金とは、いざという時に生活を守るためのお金です。

リストラされた時や働けなくなって収入がなくなったときなどに生活するためのお金です。

生活防衛資金を準備する理由は次の3つです。

生活防衛資金を準備する理由

(1)急なトラブルに対応できる

(2)お金がたまりやすい体質になる

(3)投資で成功しやすくなる

(1)急なトラブルに対応できる

株・債券などは、売りたいときに、売りたい値段で、すぐに売れるとは限りません。

急にトラブルに巻き込まれて明日までに50万円必要ってときに、現金がなくて困る・・
という状況になるので、生活防衛資金は非常に大事です。

(2)お金がたまりやすい体質になる

生活防衛資金が貯まっていると無駄な保険に入らなくてよくなります。

最低限の貯金がないから何かあったときに困る→保険に入る→保険料でお金が貯まりにくい→最初に戻る

負のループです!

生活防衛資金をしっかり貯めることで、結果的に投資に回せるお金が増えます。

(3)投資で成功しやすくなる

投資で成功する大原則は長期で保有するです。

株・債券といった資産は大暴落したときに、生活防衛資金がないとパニックになります。

そして、慌てて株を売ってしまい大損になってしまいます。

こんなことを避けるために精神が安定するくらいの生活防衛資金をためておかなければなりません。

生活防衛資金はいくら必要?

生活防衛資金は生活費6ヵ月分が目安です。

柴田先生
柴田先生
俺は最初ビビッて生活防衛資金を1年分にしていたな

生活費が分からないという方には、無料アプリ「money forword ME」がオススメです。

銀行情報やクレジットカードを登録するだけで、勝手に家計簿をつけてくれます。

④個別株に全財産を集中投資

投資の大原則は分散です。

すべての資金を一つの個別株に集中させると、その銘柄が下がった時のマイナスの影響が資産全体に影響します。

つまり、個別株で投資している会社が潰れれば資産も一緒に死んでしまいます。

しかし、値動きの異なる複数の銘柄に投資しておけば、リスクを分散しながら収益を狙うことができるのです。

そこで、オススメなのがインデックス投資ので「全世界株式」か「全米株式です。

インデックス投資で「全世界株式」か「全米株式」に投資するメリット

 

インデックス投資のメリット

①手間がかからない

②世界経済は長期的にみれば右肩上がり着実に資産を増やせる

③ノーベル経済学賞を受賞した理論で裏打ちされている

④世界標準のスタンダードな投資手法

⑤金の基礎知識として日常生活に役に立つ

これらの詳細については次の記事を参照して下さい。

私がオススメしているインデックス投資の商品は

『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』

『eMAXIS Slim 全世界株式 』

です。

詳しくはコチラの記事を参考にして下さい。

工場勤務にオススメの資産運用の始め方【インデックス投資】あなたは、働かないでお金を増やしたいと考えたことはありますか? 今回、紹介する資産運用方法は働かないでお金を増やす方法です。 何か、怪しいと感じると思います。 しかし、本手法はノーベル経済学賞を受賞した理論に裏付けされており、youtuberの中田敦彦氏、両学長、2ch創設者ひろゆき氏が紹介している方法です。 工場勤務で転職×副業である程度貯金ができるようになったら、次に資産運用を始めるとお金は勝手に増えるので、資産は増える速度は加速します。 資産運用の最大のメリットは、自分が働かなくてもお金が増えるということです。 転職×副業で収入を上げた場合でも、働くのをやめた場合、収入がなくなってしまいます。 そこで、「労働所得」だけではなく、自分が働かなくても収入が入り続ける「資産所得」を増やすことが大切です。 「資産所得」を増やしていかないと、いつもまでも働き続けなければなりません。 そこで、今回は工場勤務にオススメの資産運用の始め方を紹介します!...

⑤国の優遇制度を利用していない

税金はマジでエグイです!!!

何も対策しないとめちゃくちゃにされます。

せっかくリスクをとって利益がでても税金とられる・・・

なんて悲しいですよね。

たとえば、株で1000万円儲かった!

しかし、税金で200万円とられたとなると、税金ってエグイですよね。

200万円あったら、海外旅行も車も買えてしまう金額です。

そこで、日本では投資で儲けた金額の税金を免除してくれるスーパーお得な制度があります。

それが、「NISA」積立NISA」「iDeCo」です。

これらの制度を利用すると税金が免除されます。

1000万円儲けたら、そのまま1000万円もらえます。

超お得な制度です!!!

「NISA」、「積立NISA」、「iDeCo」どれがオススメ

・貯金感覚で投資したい人:「NISA」「積立NISA」

・老後資金を貯めたいという人:「iDeCo」

詳しくは次のブログか動画を参照下さい。

工場勤務にオススメの資産運用の始め方【インデックス投資】あなたは、働かないでお金を増やしたいと考えたことはありますか? 今回、紹介する資産運用方法は働かないでお金を増やす方法です。 何か、怪しいと感じると思います。 しかし、本手法はノーベル経済学賞を受賞した理論に裏付けされており、youtuberの中田敦彦氏、両学長、2ch創設者ひろゆき氏が紹介している方法です。 工場勤務で転職×副業である程度貯金ができるようになったら、次に資産運用を始めるとお金は勝手に増えるので、資産は増える速度は加速します。 資産運用の最大のメリットは、自分が働かなくてもお金が増えるということです。 転職×副業で収入を上げた場合でも、働くのをやめた場合、収入がなくなってしまいます。 そこで、「労働所得」だけではなく、自分が働かなくても収入が入り続ける「資産所得」を増やすことが大切です。 「資産所得」を増やしていかないと、いつもまでも働き続けなければなりません。 そこで、今回は工場勤務にオススメの資産運用の始め方を紹介します!...

 

⑥銀行で勧められた投資商品で疑いなく投資している

銀行員はあなたのお金を狙っています。

なぜならば、銀行員の給料はあなたのお金から得られるからです。

そのため、銀行の窓口に行くと必ず手数料の高い商品を売られます。

大手の窓口で丁重にもてなされて、あなたのご機嫌をとってくれます。

フカフカのソファーで親切に商品を解説してくれる。

これは全てあなたに高い手数料の商品を契約させるためです。

なので、銀行の窓口には近づかなかいのが一番です。

銀行員はどんなに親切でも目的はあなたのお金です。

いかに高い手数料で商品を売るかだけです。

あなたの気を悪くさせてしまったらごめんなさい。

でも、自分は強く言いたい。

銀行の窓口には近づくなと。

私が20代の時に、子供ができたので銀行の窓口で学資保険的なやつを相談して契約した商品は外貨建の保険でした。

ぶっちゃけ今思うとボッタクリ商品です。

15年間で途中で解約したら違約金を払って元本割れ確定。

15年後から利回り2%で運用しますという内容でした。

インデックス投資なら5%位で資産運用できるので、まじで銀行の窓口のオススメ商品は残念の極みです。

だから、もう一度いいます。

銀行の窓口には近寄ってはいけない!

オススメの証券口座

「SBI証券」と「楽天証券」です。

これはネット証券なので銀行のように建物維持費がなく、手数料がとても安いからです。

⑦毎日株価の変動を毎日チェックし一喜一憂している

株価を毎日チェックし上がった、下がったで喜んだり悲しんだりする。

これってしんどくないですか?

株をやっているとけっこうな頻度で値下がりします。

そのたびに悲しむのって、とても疲れます。

長い目でみれば1日の動きなんてわずかなものです。

1ヶ月程度に1回確認し、年に1回リバランスする。

これだけで、インデックス投資はOKです。

いつも一緒にいると、どんなに好きな人で嫌になる。

株も一緒です!

適度な距離感で楽しく長期投資しましょう!

まとめ 7つの失敗に注意し、資産を育てよう!

資産運用を失敗する7つの特徴

①毎月貯金ができていない

②クレジットカードローン・リボ払いを実施している

③生活防衛資金を準備していない

④個別株に全財産を集中投資

⑤国の優遇制度を利用していない

⑥銀行で勧められた投資商品で投資している

⑦毎日株価の変動を毎日チェックし一喜一憂している

以上、資産運用を失敗する7つの特徴でした。

最後に、これを読んでいるような勉強家の方であれば、資産運用を失敗する可能性は低いので安心して下さい。

資産運用で絶対にやってはいけない7つのことに注意し、一緒に資産を育てましょう!

そして、楽しい思い出をいっぱい作りましょう!

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

それでは!明日も、あなたにとってより良い日でありますように!